よくある質問
Q.数年前にペットの遺骨を保管しているのですが、そろそろケジメを付けたいと思っています。どのような方法がありますか?
A.先祖代々のお墓がある人と比べ、ペットのご遺骨を永久的に管理することは難しいのが現状です。当社では、ご遺骨を粉末化し、土に還して頂くことが一番だと考えます。
Q.散骨する時は粉末化する必要がありますか?
A.ご自宅の敷地内に散骨していただく場合も、粉末化して頂くことをオススメしています。粉末化せずに土に埋められると、動物に掘り起こされてしまったり、土に還るまでに年月を必要とします。土に還して頂く際は粉末化することをお勧めしています。
Q.散骨する際の注意点を教えてください。
A.ご自宅の敷地内にお庭などがある場合は、是非当社の”土に還る骨袋”をご利用ください。アパートやマンションにお住まいの方は、敷地外での散骨はお勧めできません。ベランダなどに植木鉢やプランターなどにお花を植え、粉末化したご遺骨を土に還してあげて下さい。撒いたご遺骨の養分がいずれ土に還り、綺麗なお花をさかせることでしょう。
粉末化したご遺骨を袋に入れ、そのまま土に埋めて頂くと生分解性素材のため、ご遺骨と一緒に土に還っていきます。又、散骨の際、風で飛び散ってバラバラになる心配もありません。当社にて粉骨をご依頼頂くと、”土に還る骨袋”をプレゼントしています。
Q.ほかのペットの子の遺骨と入れ違いがないように管理されていますか?
A.同時に複数のご依頼が入った際も、誤って他のペットさんのご遺骨と入れ違いが無いよう、 受付からご返骨(郵送)まで、一連の流れを一貫して行っております。同時に行うことはありません。
Q.粉骨をお願いしたお骨は全て返してもらえますか?
A.はい、粉末化の際、機器、器具にパウダー状のお骨が付着することがありますが、できる限り落とし、全てのお骨をお返しできるよう、努めています。
Q.陶器の骨壷と覆袋の処分方法を教えて下さい。
A.骨壷はペットのご遺骨を収めるのに大切な入れ物ですが、ご遺骨を取り出してしまえばただの陶器の入れものです。金槌などで細かく砕き、骨壷とわからないようにしてからそのまま処分して頂いて構いません。当社にご遺骨の粉末化をご依頼される際は、当社にて無料で処分させて頂きます。覆袋はお客様にて処分をお願いしています。
Q.火葬の際、一部返骨で小さな骨壷として自宅にあります。一部お骨でも粉骨してもらえますか?
A.はい、もちろん可能です。骨壷サイズを確認していただき、「お申込フォーム」よりお申し込みください。
Q.人の遺骨は粉骨してもらえますか?
A.大変申し訳ありません。ペットの遺骨専門としております。
Q.知人に紹介したいのですがインターネットが使えません。電話での申し込みは出来ますか?
A.はい、必要事項をお電話にてお伺いし、お申込みして頂けます。梱包キットの郵送やお骨壺が当社に到着した際など、
ご希望であれば都度、お電話にてご連絡をさせて頂きます。
Q.お骨を郵送で送るのに抵抗があります。直接ノアの杜へ届けてもいいですか?
A.可能です。当社スタッフが不在の場合もありますので、お持ち込み頂く日時を予めお電話にてお伝え下さい。その場合は、お越し頂いた際にお申し込み手続きをさせて頂きますので、ホームページからのお申し込みは不要です。お持ち込み頂いた場合は、後日のお渡しとなりますので、予めご了承下さい。
Q.郵送は抵抗があり、ノアの杜に届けることも難しいです。ノアの杜スタッフが家まで取りに来て頂けませんか?
A.基本的に郵送のみですが、愛知県、岐阜県のエリア(一部省く)は訪問も対応しています。
詳しくはお電話、またはメールにてお問い合わせください。