ノアの杜 ペットの粉骨専門サイト ペットセレモニーノアの杜の電話番号
メインメニューを開く

海洋散骨について

当社はご遺骨を埋葬、供養して頂く方法として散骨をお勧めしています。
散骨は自然に還す事を目的としたもので、環境問題やお墓の問題等から考えても最も最良の方法として広く推奨されています。

散骨は、大きく分けて“土に還す”方法と、“海洋葬”がありますが、

ここでは、“海洋葬”についてご説明いたします。

海では、海岸線から12カイリ(約22キロ)以上離れた公海上が望ましいとされています。

漁場、釣り場、海上交通の要所は避けることが条件となります。

散骨する際には、お骨を粉にして頂かなくてはいけませんが、粉のままでは風などで飛んでしまい上手く散骨出来ないことがあります。

そこで、水溶性の袋に入れて、その袋ごと散骨する方法が一番良いと思われます。

当社では、水溶性の袋に入れてお届けすることも可能です。

海などで散骨して頂くときに最も適したサイズを取り揃えています。

一緒にお花など、自然に還るものと一緒に浮かべて頂ければ、お骨が流れていく潮の流れが見えるのでとてもお勧めです。

ご依頼時に、お申し付けくださいね。

この記事を書いた人

後藤 卓也

後藤 卓也

  • 動物葬儀ディレクター 1級
  • ペットロスハートケアカウンセラー
  • ペットロス療法士

2012年に事業を立ち上げ、現在では年間2,000件程のペットさんのお別れのお手伝いをさせて頂いています。葬儀、ご火葬はたった一度きりのやり直しのできないお別れです。”ごめんね”ではなく、”ありがとう”、そんな後悔のないお別れをして頂くために、少しでも、お気持ちが前に向けて頂けるよう、出来る限り務めさせていただきます。

ノアの杜粉骨化メールフォームへ